さて、古代エジプトの時代にも歯周病があったそうです

メレンプター王のミイラのエックス線写真をみると、
歯をささえている骨が溶けてなくなって、
歯が抜けてしまった状態や、
グラグラになっている状態があるそうです
歯周病で苦労したことでしょう

患者さんの皆さんにも、歯周病の説明をしてきたのですが、
先日、何年も前から来てくれている方が
歯周病の説明を、まったく聞いていなかった事が判明し、
かなり、がっかりしました
歯を歯周病で何本も失っているのに
きびしい〜

WELCOME to KAWAKAMI DENTAL CLINIC
黒川郡大和町杜の丘1−14−1 TEL022−355−5464 ホームページはこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。